叔母

 叔母が入院してちょうど1週間。 入院初日は、足の痛みだけでなく、いつもと勝手が違うためであろうと思われるが、興奮と緊張に包まれた様子だった。 ベッドで静かに横たわっていることも難かしく、看護婦さんより付き添いをしてほしいと要望された。 そのため、初日からずっと傍に付き添っていた。 夜も泊まり込み、簡易ベッドに横たわりながら監視、看護。 3日間の付き添いはかなりきつかったが、毎日の点滴や投薬で症状も多少落ち着き、そして病院での生活リズムにも慣れたらしく、3日目の夜はおとなしく眠ってくれるようになり、私も夜には自宅に戻って寝れるようになった。 

 子どもがいない95歳の叔母は特別養護老人ホームで暮らしているのだが、体調を損ねて入院となるとこうして私の出番となる。 これで4度めかな。 私しか頼れる者がいない叔母は、「ありがとう」を何回口に上らせることか。 手を合わせて感謝の意を表したりもする。 そんな叔母を私も放っておくことはできない。 

 点滴の管を足に付けたままずっとベッド上で過ごす毎日・・・さぞつらいことであろう。 ため息を漏らしていることもある。 さぞかし退屈でもあろう。 少しでも気分が和らぐといいなあ・・・と思い、昨日はタオル地でできたかわいい兎のぬいぐるみを持参した。 叔母は「かわいいねえ~、かわいいね~」を連発。 「名前をつけたら?」と誘うと、すぐさま「まりちゃん、まりちゃんがいい」と言った。 「まりちゃん、かわいいね~」と声に出しながら、おでこや頬にすりつけている叔母の姿は、まるで幼き子どもの姿。 どこから、まりちゃんという名前が湧いてくるのだろうか・・・今までの人生の中で出会ったかわいい子なのだろうか。 

 今日も面会に訪れたのだが、まりちゃんはベッドの下に落ちていた。 拾って叔母に渡すと、「あっ、まりちゃん、かわいいね~」とまた頬擦りした。 名前は忘れているかもと思っていたが、ちゃんと覚えていた。 すごい! 環境が変わり、眠っていることが多くなった叔母ではあるが、まだまだしっかりしているではないかと叔母を逞しく思ったりした。 叔母の入院予定は今のところ1カ月。 叔母の症状が少しでも快方に向かうようにと願うばかりです。

叔母_f0206605_21572579.jpg

 これが、先日連れ帰ったもう一種のオステオスペルマム。 この花色も微妙な色合いで気に入っている。 病院に詰めている間に、花びらは半分無くなっていた。 ナメクジに食べられたようである。 雨続きだったせいもあるかな。 蕾がたくさんついているので、先手を打って置く場所を変えた。 
Commented by たま at 2009-10-05 12:30 x
少しホッと出来たでしょうか?hanaさんも身体のことも心配です~寒かったり暑かったりの天気ですから気をつけて下さいね~
オステ君~不思議な色合いですね~選ばれた色もhanaさんらしい感じ(^^)この時期に花つき苗が売られているのですね~私も出会ったら欲しくなりそう~
Commented by hana at 2009-10-05 20:51 x
たまちゃんの方はいかがですか?
お母さんの様態は相変わらずでしょうか?
私方は、叔母の様子が安定してきたので気持ちが楽になりました。
病院に入ってるのですから、もうお医者さんや看護婦さんにお任せして
ゆったりした気持ちで無理せず、事に当ろうと思っています。
しんどい時は見舞うことを1日休みにしてもいいかなと思ったりできるようになりました。
1か月を超える長期戦になるかもしれないしね。

オステ、すてきでしょ!
種まきをしなくなったので、ほんの少しだけ新しい花を買って楽しんでいます。
でも、やっぱり宿根草になってしまうわ。(笑)植えっぱなしでいいものね。
楽できるガーデニングに変わりつつある私です。

Commented by アン at 2009-10-05 21:11 x
hanaちゃん、叔母さんが入院して大変なんだね
付き添いってすごく疲れるもの
大丈夫かな、、hanaちゃんも体丈夫なほうじゃないから心配
でも快方にむかっているとこのことで安心しました
早く落ち着いていつもの生活に戻れますように
オステ、いろんな種類があるんだね
近所の園芸店ではおいてないのよ
hanaちゃんのとこはいろいろあっていいね
私も楽できるガーデニングに変りつつあるよ
Commented by hana at 2009-10-05 23:08 x
病院は疲れるね。 何か生気を吸い取られるような感じがする。
見舞って洗濯して、食べさせて、自宅に帰ったら、もうぐったりです。
昨日は夕食時に間に合うように行って、食事介助をしたのだけど、
今日は、私の疲れも考えて、食事時をはずして見舞いました。
私も少し休みたいもの。
私が帰るねと声をかけたら、「私も帰る、明日また来たらいい」と叔母は言います。
元の所に早く帰りたいようです。 無理ないよね。
退院が早く叶うように願うばかりです。

これからは、余り無理せず楽しめるガーデニングがいいよね。
熱中して何時間も庭いじりをしている時代は終わりました。(笑)
やっぱり老人(予備軍)には何事もほどほど・適度が大事かな。
楽しみ方もゆるりとしたものになっていく感じかな。
Commented by 藤色のアン at 2009-10-06 17:42 x
95歳の叔母さまが入院なさって、付き添い大変でしたね。叔母さまは、きっとhanaさんの事、娘さんみたいに思っておられるのでしょうね。 95歳でも、しっかりなさってるんですね。
でも、hanaさんは、ご自分の事やご自分の限界など考えて、行動なさって感心しています。 

私は、ガーデニング大した事やってないので、良いですが、畑で野菜作りを始めたので、こっちの方が大変です。 でも、年金暮らしに成り収入が極減したので、野菜位自分でと思って始めたけど、楽しい反面きついです。 その内に慣れてくれば、少しは、マシになるかもと思っています。
Commented by hana at 2009-10-06 18:56 x
藤色のアンさんが精魂込めて作った野菜はおいしいでしょうね。
とりたての新鮮な野菜は栄養価も高いでしょうね。
自分が作ったというだけで、体に身に付きそうですもの。
小型の耕運機も用意されたようですね。
人生まだまだ新しい経験ができそうですね。
楽しみながら年金暮らしをいたしましょう~^^

今日も叔母を見舞いましたが、静かに寝転がっておりました。
私の顔を見るなり、汚した洗濯物があると話しました。
病院にいると寝てばかりなので老化が進まないだろうか・・・
と案じていますが、今のところまだしっかりしています。
徐々に快方に向かうことを祈ってます。
by hana-poketto | 2009-10-04 21:59 | その他 | Comments(6)

心地良い時間がゆっくり流れるそんな毎日にしたいな!

by hana